本文へ移動

文字の大きさ 背景色 ふりがなをつける よみあげる

2012年度

新着情報

八幡神社へお参りに行ってきました!

[第二椎の実子供の家]

新年明けましておめでとうございます   2017年がスタートしました!! 八幡神社に初詣に行く前に、凧あげの制作を行いました。 油性ペンをしっかりと握って、思い思いに好きな絵を凧に描きました!     袋からはみ出ないように、気をつけながら描いていきました。     ...

2017年1月4日13時45分

新聞紙遊び(すみれ/1歳児)

[第二椎の実子供の家]

雨が続いた日でもお部屋での活動は楽しめます! この日はみんなで新聞ちぎりを行いました。 嬉しそうな表情で新聞を「ビリビリ~」と言いながらちぎったり、ちぎった新聞を保育士がヒラヒラさせてあげると、 ゆっくりと落ちる様子を見て楽しみました。 遊び終わった後の新聞紙は、みんなでビニール袋に入れてお片づけ・・・ 「てるてるぼうず~てるぼうず~♪...

2015年9月11日17時42分

豆まき会(全クラス)

[第二椎の実子供の家]

 2月3日(火)に第二椎の実子供の家の園庭で豆まき会を行ないました。  園長先生のお話と節分の由来のお話を聞いた後、豆まきの歌をみんなで歌いました。 その後裃を着た代表の子ども達と職員が豆まきをして・・・。  鬼が登場!!  鬼役の職員と子ども達が園の中を走り回りみんなを脅かしていきます。 周りに居る子たちは「鬼はーそと!」と元気いっぱ...

2015年2月3日0時0分

クリスマス会に向けて!(すみれ組/1歳児)

[第二椎の実子供の家]

 12月25日にあるクリスマス会に向けて”赤鼻のトナカイ”に振りを付けたリズム体操を日々の保育の中で行っています。  最初は、保育士の振りつけを見ながら踊っていましたが、だんだんと自分なりに音楽に合わせながら踊るすみれ組のお友達です!

2014年12月15日0時0分

雪遊び(幼児クラス/3歳児・4歳児・5歳児)

[第二椎の実子供の家]

     憧れの雪遊び! 「ワーイワーイ♪」「嬉しい!」「ねーねー、大きなお山を作ろうよ!」 幼児クラスのみんなで力を合わせて雪を運び、大きな大きなお山を作ることが出来ました! 次は・・・。 「あ!?そうだ!」「穴を掘ってお家を作ろう!」「かまくらを作ろう!!」 協力...

2014年2月17日0時0分

雪遊び(つくし組/2歳児)

[第二椎の実子供の家]

   一面の真っ白な園庭に子どもたちは大はしゃぎ! 急いで靴を履いて園庭へと出ます。 雪を触って「つめたーい♪」と嬉しそうな子どもたち。 雪玉を作って雪合戦をしたり、好きな形のカップを手に取り雪を詰めてケーキ屋さんやかき氷屋さんを楽しみました!  

2014年2月17日0時0分

雪遊び(すみれ組/1歳児)

[第二椎の実子供の家]

   今年に入って初めての雪遊びを行いました。 初めて雪に触る子も触ったこともある子も大喜び! 「冷たい!」と言いながらも遊び続けるくらい良い経験となりました。  

2014年2月17日0時0分

豆まき会

[第二椎の実子供の家]

   ペープサートを見終わった後は、鬼退治! 「鬼はー外!」「福はーうち!」 自分達で作った素敵なお面を身に付け、勇ましく豆をハリボテの鬼に向かって投げていました。  

2014年2月3日0時0分

給食当番の様子(幼児クラス/3歳児・4歳児・5歳児)

[第二椎の実子供の家]

   給食当番は3人で行います。 B・C組さん(4歳児クラスと5歳児クラス)はA組さん(3歳児クラス)に配膳の位置を教えてあげたり、「まだここに置いていないよ」など教えてくれます。 お家でもお手伝いをしている子も多くいるようです。 ぜひお子さんと一緒にやってみてください。  

2014年1月30日10時51分

鬼のお面作り(すみれ組/1歳児)

[第二椎の実子供の家]

   豆まき会で使うお面を作りました。 はじき絵をした髪の毛や角・目・まゆげ・口のパーツを画用紙に貼りました。 パーツの位置を確認した後、それぞれ自由に行いました。 「ここ?」と保育士に確認しながら貼る子もいたりと個性たっぷりの作品が出来上がりました!  

2014年1月24日19時32分

パン作り

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  エプロン・三角巾・マスクをつけて準備完了!!作り方をしっかり聞いて、やる気満々、美味しいパンを作るぞ~(^o^)/ 日にち 2013/05/27(月) クラス 全クラス

2013年5月27日10時0分

集団遊び

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  お友達や保育士と一緒に集団遊びを楽しめるようになってきたつくしぐみのお友達。 つくしさんも大好きな「むっくりくまさん」という集団遊びを紹介します。 クマ役のお友達と逃げるお友達に分かれ、逃げる子は手をつないで輪になりクマ役の子がその中に入ります。逃げる子は歌を歌いながらクマ役の子の周りを歩きます。 「むっくりくまさん むっくりくまさん あ...

2013年3月22日10時50分

集団遊び

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  「ねむっているよ ぐーぐー ねごとをいってむにゃむにゃ」 歌に合わせて眠っている真似をしています。 日にち 2013/03/22(金) クラス つくし(2歳児)

2013年3月22日10時40分

集団遊び

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  「めをさましたら めをさましたら たべられちゃうぞ!」 歌が終わるとクマ役のお友達は逃げている子たちをタッチしに行きます。 クマ役の子はクマになりきって「がおー」と走ったりし楽しんでいます。 ルールを守りながらも遊びを楽しんだり、友達と一緒に遊ぶことを楽しめるようになり成長を感じています。 日にち 2013/03/22(金)...

2013年3月22日10時30分

コンビカー

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  コンビカーに乗り、バランスをとりながら地面を蹴って前に進むことができるようになりました! 時にはお友達が乗っているコンビカーを押したりと、お友達とのやりとりも楽しんでいます。 日にち 2013/03/22(金) クラス たんぽぽ(0歳児)

2013年3月22日10時20分

卒園式の練習

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント 29日の卒園式に向け、幼児クラスでは卒園式の練習を行っています。 年長さんも卒園が近づいていることを感じているようで、練習中の表情が日に日に引き締まってきています! 日にち 2013/03/22(金) クラス もも(3歳児)、 さくら(3歳児)、 もも(4歳児)、 さくら(4歳児)、 もも(5歳児)、 さくら(5歳児)

2013年3月22日10時10分

卒園式の練習

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  入園当初はまだ幼かった3才・4才のお友達も今では、ピシッとした姿勢で様々な会や練習に参加できるようになりました。 年下の子のお世話をしたり、年長さんに感謝の気持ちをお祝いしたり、精神的に大きく成長しています。 日にち 2013/03/22(金) クラス もも(3歳児)、 さくら(3歳児)、 もも(4歳児)、 さくら...

2013年3月22日10時0分

春の園庭

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  絵本や紙芝居が大好きなすみれ組のお友達。 「始まるよ♪始まるよ♪」と読み聞かせを行う前にする手遊びをするとみんな保育士の周りに集まってきます。 最近は、少し長めのストーリー性のあるものや「これなーんだ?」という当てっこをするものが大好きです! 日にち 2013/03/21(木) クラス すみれ(1歳児)

2013年3月21日10時20分

読み聞かせ

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  絵本や紙芝居が大好きなすみれ組のお友達。 「始まるよ♪始まるよ♪」と読み聞かせを行う前にする手遊びをするとみんな保育士の周りに集まってきます。 最近は、少し長めのストーリー性のあるものや「これなーんだ?」という当てっこをするものが大好きです! 日にち 2013/03/21(木) クラス すみれ(1歳児)

2013年3月21日10時10分

春の園庭

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  ぽかぽか暖かい日が続き、園庭のプランターで育てていたグリンピースの花が咲きました! 可愛いお花や長く伸びたツルや葉っぱを観察しました。 日にち 2013/03/21(木) クラス すみれ(1歳児)

2013年3月21日10時0分

お別れパーティー

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント 3月13日にお別れパーティーを行いました。 午前の部は、園長先生のお話・福井先生のお祝いの言葉から始まり楽しい会となりました。 お話はみんな静かに聞くことができていてとても上手でした。 日にち  2013/03/13(水) クラス 全クラス

2013年3月13日11時30分

お別れパーティー

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  つくし組、もも組、さくら組のお友達からC組のお兄さん、お姉さんに手作りのお花・ペン立てや似顔絵のプレゼントが送られました。 「小学校に行っても頑張ってね!」と励ましの言葉も言ってくれました。 日にち  2013/03/13(水) クラス 全クラス

2013年3月13日11時20分

お別れパーティー

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  すみれ組(1歳児クラス)は、「たけのこ体操」を披露しました。 大好きなたけのこ体操を体を大きく動かし元気いっぱい行ないました! 日にち  2013/03/13(水) クラス 全クラス

2013年3月13日11時10分

お別れパーティー

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  たんぽぽ組(0歳児クラス)は、「ミッキーマウスマーチ」の音楽に合わせ可愛いダンスを披露してくれました。 保育士の動きを真似て一生懸命踊っていました! 日にち  2013/03/13(水) クラス 全クラス

2013年3月13日11時0分

お別れパーティー

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  さくら組(3~5歳児クラス)は、劇「おおかみと七ひきの子やぎ」を行いました。 おおかみ役のお友達、子やぎ役のお友達、お母さんやぎやナレーション、みんな大きな声で元気に演じていました! 日にち  2013/03/13(水) クラス 全クラス

2013年3月13日10時50分

お別れパーティー

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  つくし組(2歳児クラス)は、劇「大きなカブ」を行いました。 カブを抜くシーンでは、ホールに居たみんなで一緒に「うんとこしょ!どっこいしょ!」と言って盛り上がっていました! 日にち  2013/03/13(水) クラス 全クラス

2013年3月13日10時40分

お別れパーティー

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  もも組(3~5歳児クラス)は、歌「はじめの一歩」、合奏「世界中の子どもたちが」を行いました。 保育士のピアノ伴奏に合わせて元気に歌い、素敵な合奏を聞かせてくれました。 日にち  2013/03/13(水) クラス 全クラス

2013年3月13日10時30分

お別れパーティー

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  お昼はバイキングでみんな好きな物を食べました。 沢山おかわりをしている子もいてとても喜んでいました♪ 主食のチョコパンは大人気でした!! ~お別れパーティースペシャルメニュー~ ・チョコパン ・フランスパン ・わかめスパゲッティー ・チキンナゲット ・エビフライ ・コーンスープ ・野菜サラダ ☆デザート ・すいか ・...

2013年3月13日10時20分

お別れパーティー

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  午後の部は、職員のダンスや合奏とC組(5歳児クラス)の出し物がありました。 C組さんは「カレンダーマーチ」と「ドッキドキドン1年生」を歌ってくれました。 1人ずつ小学校に行ってからの目標も発表してもらいました! 日にち  2013/03/13(水) クラス 全クラス

2013年3月13日10時10分

お別れパーティー

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  お別れパーティーでみんなが1番楽しみにしていた年に1度のアイスクリーム★☆ 「どれにしようかな?」みんな迷いながら好きなフレーバー(いちご、バニラ、チョコ)を選び、夢中で食べていました! 日にち  2013/03/13(水) クラス 全クラス

2013年3月13日10時0分

ひな祭り会

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  地域の方から立派なひな人形をいただきました。 ホールに飾ってあります。 子どもたちみんな興味を示し毎日喜んで見ています。 日本の文化に親しむことができ、ひな祭り会では由来など知ることができました。 譲ってくださりありがとうございました! 地域の方の御好意に大変感謝しています。 日にち 2013/03/01(金) ク...

2013年3月1日11時30分

ひな祭り会

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  ひな祭り会を行いました。 最初にひな祭りにまつわる紙芝居を見て、みんな興味を示し聞いていました。 日にち 2013/03/01(金) クラス 全クラス

2013年3月1日11時20分

ひな祭り会

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  各クラス、ひな祭り制作の発表をしました。 「きらきらビーズを付けました!」と保育士と一緒に発表するつくし組。(2歳児) 作ったものを上手に言うことができていました。 日にち 2013/03/01(金) クラス つくし(2歳児)

2013年3月1日11時10分

ひな祭り会

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  みんなの前に出るすみれ組。(1歳児) 保育士が制作の説明をしているとき、高く上にあげることができました! 日にち 2013/03/01(金) クラス すみれ(1歳児)

2013年3月1日11時0分

ひな祭り会

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  うれしそうに前に出るたんぽぽ組。(0歳児) みんなの前で少し緊張気味でしたが、説明中に上手に作品を持っていることができました! 日にち 2013/03/01(金) クラス たんぽぽ(0歳児)

2013年3月1日10時50分

ひな祭り会

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  「うれしいひなまつり」の歌に合わせて扇子を使い、B組(4歳児女の子)が踊りを見せてくれました! 「かわいい!」とみんなに言われると少し照れた様子でした。 日にち 2013/03/01(金) クラス 全クラス

2013年3月1日10時40分

ひな祭り会

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  今日の給食はひな祭りメニューでした。 ちらし寿司・花麩のすまし汁・鶏肉の唐揚げ・ゆでブロッコリー・ミニトマトです。 ちらし寿司の上にちらしてある花形のにんじんはもも組、さくら組が型抜きしてくれました。パーティーのように好きな席に座ったり、いつもと違うプレートで食べたりとみんな楽しんでいました! 日にち 2013/03/01(金)...

2013年3月1日10時30分

ひな祭り会

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  午後のおやつの桜餅づくりをB組、C組で行いました。栄養士が説明すると身を乗り出し興味を示していました!緊張しながらも上手に混ぜていました。 日にち 2013/03/01(金) クラス もも(4歳児)、 さくら(4歳児)、 もも(5歳児)、 さくら(5歳児)

2013年3月1日10時20分

ひな祭り会

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  生地をホットプレートに入れる作業です。やけどしないように気を付けながらできました。何回かやることでコツをつかみひっくり返すこともできました! 日にち 2013/03/01(金) クラス もも(4歳児)、 さくら(4歳児)、 もも(5歳児)、 さくら(5歳児)

2013年3月1日10時10分

ひな祭り会

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  さくらの葉に桜餅を包む作業です。保育士の動きを見ながら葉に包んでいます。繰り返し作ると子どもたちだけで包むことができていました! 日にち 2013/03/01(金) クラス もも(4歳児)、 さくら(4歳児)、 もも(5歳児)、 さくら(5歳児)

2013年3月1日10時0分

ひなまつり製作

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  ひなまつり製作を行いました。 台紙の上に子どもたち自ら選んだクーピーでなぐり描きをしました。 その後、ホールに飾ってある実物のひな人形を見ながらおひな様とお内裏様の顔としゃく、扇子を貼りました。 顔の位置など保育士と確認しながら子どもたちが好きなように貼り、楽しみました。 日にち 2013/02/14(木) クラス ...

2013年2月14日10時0分

ひな人形製作

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  ひな人形製作前にホールに飾ってあるひな人形をみんなで見に行きました。 ひな人形や飾りを見て「先生、あれがおひな様?」と興味を示していました。 日にち 2013/02/13(水) クラス つくし(2歳児)

2013年2月13日10時40分

ひな人形製作

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント とても集中して製作を行っていたこどもたち。  おひな様のお着物は花紙に花の飾りをつけました。 飾りを付けた花紙は色紙を巻いたトイレットペーパーの芯に輪ゴムでつけました。 ひらひらしたかわいいお着物になりました! 日にち 2013/02/13(水) クラス つくし(2歳児)

2013年2月13日10時30分

ひな人形製作

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  顔は色紙をちぎって紙コップに貼りつけたうえに目や口を貼りました。 保育士が紙コップの白い部分が見えなくなるように色紙を貼るようにと声をかけると子どもたちは自分なりに考えながら貼っていました。 それぞれすてきなひな人形が出来上がりました! 日にち 2013/02/13(水) クラス つくし(2歳児)

2013年2月13日10時20分

製作活動

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント C組(5歳児クラス)はひな人形作りを行いました。 まずは細長い画用紙を表裏で編みこんでいき、台座を作っています。 カラフルできれいに仕上がりました。 日にち 2013/02/13(水) クラス もも(5歳児)、 さくら(5歳児)

2013年2月13日10時10分

製作活動

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント A組(3歳児クラス)は粘土活動を行いました。 丸を作る練習をし、きれいな丸い玉ができると「きれいにできた!」と周りの友達と見せ合いながら楽しんで取り組んでいました。 その後は丸い玉をヘビやおせんべいの形に変えて好きなものをそれぞれ作りました。 日にち 2013/02/13(水) クラス さくら(3歳児)

2013年2月13日10時0分

モンテッソーリ活動

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  モンテッソーリ活動のお仕事を紹介します。写真右:ボタン落とし大きなボタンを落とすお仕事。ボタンを落とした時に聞こえる音もポイントです。蓋を開ける動きが難しいのですが保育士が繰り返し見せると、開けられるようになったお友達もいます。 写真左:フワフワボール落とし器に入ったフワフワした玉を摘まんで穴に入れるお仕事。落とすだけでなく指先を使い、ぎゅっと押し...

2013年2月7日10時20分

モンテッソーリ活動

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  玉落とし 玉を穴にはめ、手のひらを使い力を入れて落とします。 体重を乗せ玉を落とすお友達、腕の力だけで落とすお友達とさまざまです。 日にち 2013/02/07(木) クラス すみれ(1歳児)

2013年2月7日10時10分

このページのTOPへ戻る