本文へ移動

文字の大きさ 背景色 ふりがなをつける よみあげる

2月

新着情報

豆まき会(全クラス)

[第二椎の実子供の家]

 2月3日(火)に第二椎の実子供の家の園庭で豆まき会を行ないました。  園長先生のお話と節分の由来のお話を聞いた後、豆まきの歌をみんなで歌いました。 その後裃を着た代表の子ども達と職員が豆まきをして・・・。  鬼が登場!!  鬼役の職員と子ども達が園の中を走り回りみんなを脅かしていきます。 周りに居る子たちは「鬼はーそと!」と元気いっぱ...

2015年2月3日0時0分

雪遊び(幼児クラス/3歳児・4歳児・5歳児)

[第二椎の実子供の家]

     憧れの雪遊び! 「ワーイワーイ♪」「嬉しい!」「ねーねー、大きなお山を作ろうよ!」 幼児クラスのみんなで力を合わせて雪を運び、大きな大きなお山を作ることが出来ました! 次は・・・。 「あ!?そうだ!」「穴を掘ってお家を作ろう!」「かまくらを作ろう!!」 協力...

2014年2月17日0時0分

雪遊び(つくし組/2歳児)

[第二椎の実子供の家]

   一面の真っ白な園庭に子どもたちは大はしゃぎ! 急いで靴を履いて園庭へと出ます。 雪を触って「つめたーい♪」と嬉しそうな子どもたち。 雪玉を作って雪合戦をしたり、好きな形のカップを手に取り雪を詰めてケーキ屋さんやかき氷屋さんを楽しみました!  

2014年2月17日0時0分

雪遊び(すみれ組/1歳児)

[第二椎の実子供の家]

   今年に入って初めての雪遊びを行いました。 初めて雪に触る子も触ったこともある子も大喜び! 「冷たい!」と言いながらも遊び続けるくらい良い経験となりました。  

2014年2月17日0時0分

豆まき会

[第二椎の実子供の家]

   ペープサートを見終わった後は、鬼退治! 「鬼はー外!」「福はーうち!」 自分達で作った素敵なお面を身に付け、勇ましく豆をハリボテの鬼に向かって投げていました。  

2014年2月3日0時0分

ひなまつり製作

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  ひなまつり製作を行いました。 台紙の上に子どもたち自ら選んだクーピーでなぐり描きをしました。 その後、ホールに飾ってある実物のひな人形を見ながらおひな様とお内裏様の顔としゃく、扇子を貼りました。 顔の位置など保育士と確認しながら子どもたちが好きなように貼り、楽しみました。 日にち 2013/02/14(木) クラス ...

2013年2月14日10時0分

ひな人形製作

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  ひな人形製作前にホールに飾ってあるひな人形をみんなで見に行きました。 ひな人形や飾りを見て「先生、あれがおひな様?」と興味を示していました。 日にち 2013/02/13(水) クラス つくし(2歳児)

2013年2月13日10時40分

ひな人形製作

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント とても集中して製作を行っていたこどもたち。  おひな様のお着物は花紙に花の飾りをつけました。 飾りを付けた花紙は色紙を巻いたトイレットペーパーの芯に輪ゴムでつけました。 ひらひらしたかわいいお着物になりました! 日にち 2013/02/13(水) クラス つくし(2歳児)

2013年2月13日10時30分

ひな人形製作

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  顔は色紙をちぎって紙コップに貼りつけたうえに目や口を貼りました。 保育士が紙コップの白い部分が見えなくなるように色紙を貼るようにと声をかけると子どもたちは自分なりに考えながら貼っていました。 それぞれすてきなひな人形が出来上がりました! 日にち 2013/02/13(水) クラス つくし(2歳児)

2013年2月13日10時20分

製作活動

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント C組(5歳児クラス)はひな人形作りを行いました。 まずは細長い画用紙を表裏で編みこんでいき、台座を作っています。 カラフルできれいに仕上がりました。 日にち 2013/02/13(水) クラス もも(5歳児)、 さくら(5歳児)

2013年2月13日10時10分

製作活動

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント A組(3歳児クラス)は粘土活動を行いました。 丸を作る練習をし、きれいな丸い玉ができると「きれいにできた!」と周りの友達と見せ合いながら楽しんで取り組んでいました。 その後は丸い玉をヘビやおせんべいの形に変えて好きなものをそれぞれ作りました。 日にち 2013/02/13(水) クラス さくら(3歳児)

2013年2月13日10時0分

モンテッソーリ活動

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  モンテッソーリ活動のお仕事を紹介します。写真右:ボタン落とし大きなボタンを落とすお仕事。ボタンを落とした時に聞こえる音もポイントです。蓋を開ける動きが難しいのですが保育士が繰り返し見せると、開けられるようになったお友達もいます。 写真左:フワフワボール落とし器に入ったフワフワした玉を摘まんで穴に入れるお仕事。落とすだけでなく指先を使い、ぎゅっと押し...

2013年2月7日10時20分

モンテッソーリ活動

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  玉落とし 玉を穴にはめ、手のひらを使い力を入れて落とします。 体重を乗せ玉を落とすお友達、腕の力だけで落とすお友達とさまざまです。 日にち 2013/02/07(木) クラス すみれ(1歳児)

2013年2月7日10時10分

モンテッソーリ活動

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  追視玩具 走らせた車の動きを目で追うお仕事。 車が大好きなすみれ組のお友達はこのお仕事が大好きです! 日にち 2013/02/07(木) クラス すみれ(1歳児)

2013年2月7日10時0分

豆まき

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  園庭で豆まきを行いました。 この日に向けて各クラス鬼のお面や升を作り楽しみにしていました! 「むかしむかしおにがきた」の紙芝居に耳を傾け、みんな楽しく節分の由来について学んでいます。 日にち 2013/02/01(金) クラス 全クラス

2013年2月1日10時30分

豆まき

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  節分の由来についてのお話を聞いた後は実際に豆まきを行いました。 まずつくし組・もも組・さくら組のお友達や保育士が裃(かみしも)を着て、前に出てみんなの代表としてお手本になってくれました。 日にち 2013/02/01(金) クラス 全クラス

2013年2月1日10時20分

豆まき

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  乳児クラスも幼児クラスも鬼を怖がるお友達はなく、自分たちで作った鬼のお面と升を身に着けみんな張り切って鬼のハリボテに向かって「おにはーそと!ふくはーうち!」と力いっぱい豆を投げて豆まきを楽しみました! 日にち 2013/02/01(金) クラス 全クラス

2013年2月1日10時10分

豆まき

[第二椎の実子供の家]

職員のコメント  ~節分の日の特別メニュー~  おにカレー  麩とわかめのすまし汁  大豆サラダ みんな「おにさんだ!」と喜んでたくさん食べていました! 日にち 2013/02/01(金) クラス 全クラス

2013年2月1日10時0分

このページのTOPへ戻る