本文へ移動

文字の大きさ 背景色 ふりがなをつける よみあげる

「ひなまつり会(全学年)」

「ひなまつり会(全学年)」

2016年3月7日

HP1 DSCF9167

遊戯室に飾った7段飾りのひな人形を見ながら、ひなまつり会を行いました。

 

各クラスの代表のお友達が、自分たちで作ったひな人形制作について発表をしてくれました。

HP2  DSCF8982

 0歳児クラスは、壁飾りを作りました。お雛様の着物は、サインペンのなぐり描きだそうです。

HP3  DSCF8984

 1歳児は紙コップでモビールを作りました。お部屋にも飾って楽しみましたよ。

 

HP4  DSCF8987

 2歳児は、紙コップとお花紙で雌雛と雄雛を作りました。

 目や口のシールは自分で貼ったので、様々な表情のお雛様ができました。

HP5-2  DSCF8990

 3歳児は、色紙をちぎって背景を作り、お雛様の着物は、染紙を絵の具につけて作りました。

 とっても個性豊かな模様ができました。

HP6-2  DSCF8995

 4歳児は、トイレットペーパーの芯に折り紙をまいて作りました。着物は、千代紙をはさみで切って、ふんわりとした感じを表現したそうです。

台はお花紙を自分で折り、開いて作ってあります。と、とても上手に発表できました。

HP7  DSCF8998

 5歳児は、 おひなさまとお内裏様は、紙粘土で形を作り、絵の具で顔を描き、千代紙で着物を作りました。

ぼんぼり作りは一番苦戦したようで、はさみで切った折り紙を1点にバランスよく集めて、のりで貼るのが難しかったようでした。

金の屏風に映える迫力ある作品に仕上がりました。

HP8  DSCF9013

 お雛様の歌に合わせて、5歳児の男の子がスカーフを振って踊る前で、華やかな浴衣を着た

 5歳児の女の子が、華麗に踊りました。

HP9  DSCF9024

 給食は人参のお花を飾った3色丼、帆立貝と花麩のすまし汁、菜の花の胡麻和えで春を感じながら、ひなまつりをお祝いしました。

HP11  DSCF9566

 お友だちと楽しく特別メニューの給食を食べました。

 

HP10  DSCF9025

3時のおやつも手作りいちごのロールケーキとひなあられを食べ、ひなまつり気分を味わいました。

 

 

関連ワード

このページのTOPへ戻る