お店屋さんごっこ【2,3,4,5歳児クラス】
11月14日に楽しみにしてたお店屋さんごっこを行いました。 この日に向けて、どんなお店にするか品物は何にしようか考え制作をしました。 今年は地域のお友達・親子が来たり、どんぐりコミュニティ(保護者ボランティア)の協力もあり更に盛り上がりました。 つくし組(2歳児クラス)は、ピザ屋さん もも組(3,4,5歳児クラス)は、ハンバーガー屋さん さくら組...
11月14日に楽しみにしてたお店屋さんごっこを行いました。 この日に向けて、どんなお店にするか品物は何にしようか考え制作をしました。 今年は地域のお友達・親子が来たり、どんぐりコミュニティ(保護者ボランティア)の協力もあり更に盛り上がりました。 つくし組(2歳児クラス)は、ピザ屋さん もも組(3,4,5歳児クラス)は、ハンバーガー屋さん さくら組...
今日は楽しみにしていたお店屋さんごっこです! 今年は学年ごとに、どんなお店にするかどんな品物を売るか考え、みんなで協力して作りました。 A組(3歳児)はレストラン B組(4歳児)は屋台 C組(5歳児)はハンバーガー屋さんと つくし組(2歳児)が作ってくれたお菓子屋さんでした。 ...
台風接近に伴い、第二椎の実子供の家の第11回運動会は、9月24日(土)に南浦小学校の体育館にて開催されました。 依然として新型コロナウイルス感染症が終息していない状況です。 そのため、昨年同様、3歳児、4歳児、5歳児のみで、感染症予防に配慮した内容で行いました。 ~開会式~ ...
秋の涼しい陽気の中、第二椎の実子供の家の第10回運動会が9月26日(日)に開催されました。 依然として新型コロナウイルス感染症が猛威を振るっており、未だに全国的に新規感染者が増加しております。 そのため、昨年同様、3歳児、4歳児、5歳児のみと規模を縮小し、時間短縮など感染症予防に配慮した内容で行いました。 ~開会式~ ...
2月2日は節分…保育園でも豆まきをおこないました。 節分がどんな行事なのかを聞いてみると、「まめをまいておにをたいじする!」など 元気に答えていました。 子どもたちの作った鬼のお面・・・ つよそうな鬼、やさしい鬼、かわいらしい鬼のお面が揃いました。 鬼役、豆をまく役に分かれて豆まきが始まりました。 「おにはそ...
今日は楽しみにしていたお店屋さんごっこ♪ この日に向けてどんなお店にするか、品物は何にするか考え制作をしました! つくし組は屋台 (売り手は幼児クラスが交代で行いました) もも組はハンバーガー屋 さくら組は家電屋 あんず組はジュース屋さんです。 それぞれお店の品物を並べて早速お買い物スタート! ...
今年は、親子参加行事の「夕涼み会」にかわり、 「夏のお楽しみ会」が行われました。。 幼児さんが作った制作でホールを飾り、お祭りらしく賑やかになりました。 今年は、つくし組と幼児クラスのみの参加となりました。 夏のお楽しみ会にドキドキワクワクなつくし組さん! 保護者の方が作ってくださったメダルを...
コロナウイルスの影響で登園する人数が減り、3クラスが合同になって日々を過ごしています。 「今日○○ちゃん来る?」「あ、○○くん久しぶり」という会話から朝が始まる毎日です。 お友達が少なく寂しい気持ちもありますが、子ども達は楽しく過ごしています! お仕事にだいぶ慣れてきたA組さん。黒い線の上をハサミで切るハサミ切りや、大きいものから順番に積み上げてい...
本日、第九回入園式が行われました。 新しく24名のお友だちが入園しました。 常務理事からのお祝いの言葉 園長からのお祝いの言葉 例年は在園児も参列しての入園式でしたが 今回は出番の時のみ順番に参加する という形での式...
12月15日(日) 第6回音楽リズム発表会が開催されました。 本番に向けて歌や合奏、オペレッタを日々楽しみながら練習をしました。 日曜日なこともあり多くのご家族の方に見てもらえることが嬉しい子どもたち。 練習でも当日も張り切った様子でした。 オープニング A組B組C組 歌『パプリカ』 ...
みんなが楽しみにしていたお店屋さんごっこ! この日のために、クラス全員で沢山の品物を制作してきました。 つくし組は魚屋、もも組は雑貨屋、さくら組はお花屋、あんず組はアクセサリー屋、種類豊富なお店が出来ました。 まずは開店準備です! つくし組 もも組 ...
7月1日(月)が雨天だったため、2日(火)にプール開きをしました。 この日も空がどんよりと厚い雲に覆われ、プールに入るには気温も低かったため、 プールには入水せず、お清めとお祈りをしました。 幼児クラス全員でプールの周りに集まり、「プール開きは、みんなが事故や怪我も無く、 楽しくプール活動が出来ますように、と水の神様にお祈りをする...
2019年度 第八回入園式 園庭のチューリップが新しく入園されるお友だちを 待ちわびていたかのように咲き始め 園庭は春一色となりました 今年度は23名の新しいお友だちが入園式を迎えられました 園長先生からのあいさつ 常務理事からのあいさつ 在園児のB組さんとC組さん 元気いっぱいに園歌を歌ったり 歓迎の言葉...
みんなでお正月遊びをしました! 「かるた・すごろく・福笑い・こま・たこ」の中で子どもたちはやりたいものを決めて それぞれに楽しんで遊びました。 ~こま~ これまでにも遊んだことがある「こま」は子どもたちも慣れたもので たくさん回していました。少し難し...
新年明けましておめでとうございます、今年も宜しくお願い致します。 新年になり初めての登園日、幼児クラスの子ども達は近くにある「八幡大神社」に初詣に行ってきました。 登園児が少なかったため、3クラス合同で普段とは違った賑やかさがありました(^ー^) 神社に着くとそれまで楽しそうに会話をしていた子ども達もお話をやめて、参拝の...
25日にクリスマス会を行いました! 保育士による「もろびとこぞりて」のハンドベル演奏で、静かに始まり... そして、保育士による朗読劇「クリスマスおめでとう」 「〇〇先生だ!」と楽しそうな子ども達の声が聞こえます。 制作発表では、子ども達が制作をする過程で楽しかったことを発表しました。 つくし組 クリスマスリース ...
12月20日(木) 第5回音楽リズム発表会が開催されました。 歌や合奏、オペレッタ・・・日々楽しみながら行ってきたA組B組C組さん。 ご家族に見ていただけることも楽しみの一つのようです。 オープニング B組C組 歌 『もみの木』 C組さんの被っている帽子はお手製の帽子です。舞台に映...
まだまだ暑い夏が続きますが、幼児クラスのお友だちは元気いっぱいです! 夏休みでお休みのお友だちが多い中、全クラスで新聞バルーンをしました。巨大な巨大な新聞紙の下に寝ころび・・・・ 新聞紙が上下にふんわりと動きます。「わー!」「きゃー!新聞紙が寄ってきた~」「暗ーい」とスリル満点です!! 風船のように、ふんわりと新聞紙が上下した後は・・・・ 丸めてボ...
7月2日(月)待ちにまったプール開きが行われました!! プールの周りには、幼児クラスとつくし組さんがワクワクした表情で集まります。 副園長先生のお話を聞いた後に、 “塩”と“お酒”でお清めをしました ...
4月26日 チンゲン菜の種を一人ひとり蒔きました。 「小さすぎて、掴みずらいね」 「これが大きくなるのかな」 5月1日 チンゲン菜の可愛い双葉が出てきました。 芽が出てきたことに、大喜びです。 「かわいいね」と絶賛していました。 ...
2月5日(月)交通安全教室が年長児を対象にありました。 道路に見立てた園庭に白線を引いて出来た横断歩道・・・子ども達も興味津々。 指導員さん達と元気に挨拶をしてお話を聞きました。 もうすぐ小学校にあがる年長児さんが対象のため、C組さんが模擬道路を実際に歩いて、交通ルールを確認しました。 最初は指導員さんの方のお手本を見ました。さすが年長さん、静...
雪が沢山降った翌朝、登園してきた子どもたちは「今日、雪遊びできる?」とみんなが聞いてきました。 「もちろん!」朝から、たくさん遊びましたよ!! 新雪が沢山残っていて、フカフカ、サラサラの雪でした。 雪を丸めてヨイショ!ヨイショ!!…どんどん大きくなっていく雪をお友だちと一緒に転がしていました。 保育士が作ったかまくらにも興味津々。...
新年の挨拶をみんなで交わし、2018年初めての行事「お正月遊び」を行いました。 お正月遊びって何をするのかな?保育士からの説明を聞いたり、 園長先生からは、昔どのような遊びをしたことがあるのか、教えてもらいました。 お正月遊びは、『こままわし』『すごろく』『かるた』『福笑い』の4種類です。 遊びのルール説明を聞いた後は、お楽しみの遊びコーナーへ...
新年明けましておめでとうございます。 2018年がスタートしました。 今日は幼児クラス全員で八幡神社に初詣に行ってきました! 天気も良く、今年初めてのお散歩に子ども達は大喜び! 神社に着くと「神様見てるかもしれないね」と話し、自然と静かになる子ども達。 参拝に来た方々にも「おはようございます。」「あけましておめでとうござい...
「音楽リズム発表会」・・・みんな元気に参加することが出来ました! 前日から子ども達は「明日が本番だね!」と、ワクワクドキドキ楽しみにしていたようです。 オープニングはB組4歳児、C組5歳児による歌『やまびこごっこ』 クラスごとのかけあいも、とっても上手♫ A組3歳児歌『サンタクロー...
収穫の秋!今日は待ちに待った感謝祭!エプロン、三角巾、マスクをつけ、園長先生、栄養士の話を聞いて調理スタート!! ごぼうのささがきもピーラーを使って上手に出来ましたよ。長くむくことが出来ると、「みてみて!長くなった!」と嬉しそうでした。 人参、大根、じゃがいもは包丁を使う前に切る時のお約束確...
8月22日は待ちに待ったお楽しみ会。2グループにわかれてスタート! 大きなスイカを見ると「大きいね~」「すごいね~!」と大はしゃぎ。 スイカ割りでは、目隠ししたお友だちに「がんばれー」「もっと右だよ~」と声援を送っていました。 だんだんとヒビが入っていき、割れると早く食べたくて待ちきれない様子。 「あまいね」「もっと大きいのがいい!」...
1月25日(水) 12月の延期から、待ちに待った「音楽リズム発表会」が開催されました! オペレッタや合奏・歌・お遊戯・・・と、各学年それぞれ楽しみながら練習を重ねてきました。 初めて触れる楽器にワクワクした気持ちを抑えきれず、音を奏でるB組さん、C組さん。 練習の成果が存分に発揮された素敵な発表会となりました。 ...
2017年 幼児クラスでは「お正月遊び」を行いました。 園長先生と新年のご挨拶・・・ 「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします」と、とっても元気な声でご挨拶ができました。 普段触れる事の少ない伝承遊びに、子ども達も楽しそうな表情を見せていました。 <コマ回し> 「誰のこまが一番長い時間回るかな...
感謝祭で豚汁作りの予定でしたが、体調を崩し始めたお友達が多かったので、 残念ながら調理保育は中止となってしまいました。 楽しみにしていた調理保育は中止になってしまいましたが、幼児クラスはテラスに出て昼食を摂る事にしました。 美味しい豚汁に、わかめご飯、ほうれん草とささみの和え物 皆で食べるとおいしいね♪ ...
敬老の日に向けて、幼児クラスではお手紙作りが始まりました。 秋を感じることができ、尚且つ子ども達の成長を感じられるのは何だろう・・・と考えたのが 柿の折り紙制作! とても上手に折ることができたので、そのまま柿の木を絵に描いて貼り付けてみることにしました。 「おおきい木、作った~」「この木はね、虫もいるんだよ」と、ひとりひとり個性的な 柿の木が完成...
7月1日(金) 待ちに待ったプール開き!! まずは、園長先生からのお話・・・ 「プール遊びを元気に楽しく、お約束を守りながらケガや事故が起こらないようできますように!」と、水の神様に"お酒”と"塩”でお清めをしてお祈りをしました。 プール開きの後はA組さんからプール遊びSTART!! ...
1月17日(日) 第二回 音楽リズム発表会を行いました。 音楽リズム発表会を迎え、今までの練習の成果を自信を持って発表することが出来た幼児クラスのお友達・・・ オープニングは年長児C組による歌「ぼくらのマーチ」 年少児・年中児A・B組によるオペレッタ「動物園へ行こう」 オペレッタのイメージをそれぞれ共有しながら、歌を歌う楽しさ、...
明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願いいたします。 新年最初の行事「お正月遊び」を行いました。 コマまわし、すごろく、かるた、福笑い・・・ かるたとり すごろく遊び 意外と難しいコマまわし どんな顔になったかな? 福笑い ...
今年のC組のクリスマス制作は「ステンドグラス」!!! 「ステンドグラス」を見たことがないお友達も多く、始めはピンとこなかったようですが、 説明を聞いているうちに少しずつイメージが膨らみ、興味をもったC組さん。 白画用紙にクリスマスの絵を下書きします。 「何を描こうかな?」クリスマスを思い浮かべながら、表情も楽しそうだったり、真剣だっ...
鼻かみ指導 看護師による「鼻かみ指導」がありました。 鼻をかむときは、片方ずつ・・・ということがまだ難しいお友達もいるため、ばい菌のイラストが 描いてある秘密道具を使用して、鼻から息を出せているか確認をしてみました。 ばい菌の紙がユラユラ揺れたら大成功! 「うごいた~!」「できたよ!」と大盛り上...
8月21日(金) 待ちに待った「夏のお楽しみ会!」 この日に向けて幼児クラスのお友達は、”金魚すくい”や”宝引き”、”フリスビー”の景品作り を保育士と一緒に進めてきました。 お楽しみのなかの一つ”スイカ割り” 目隠し...
ひなまつり制作に取り組みました。 ビー玉に絵の具を付け、画用紙に転がしました。様々な色で模様をつけていきます。 ビー玉が思っている方向に転がらず難しい場面もありました、慣れてくるときれいに模様をつけることができ楽しむ姿が見られました。 金屏風は自分でじゃばら折りをし、顔は丸く切って目や鼻を描きました。 扇や尺などの細かいパーツを貼り完成です。 長...
音楽リズム発表会に向けて合奏・歌の練習をしています。 歌だけでなく様々な表現も行い楽しく取り組んでいます。 A組(3歳児)もB組(4歳児)もC組(5歳児)も真剣表情です。 発表会当日まであと少し! みんなで息を合わせて頑張っています!
大根の成長を見に畑に行きました。 大根の葉っぱってギザギザしていたかな?ザラザラしていたかな?と触ってみました。 まだ大根は小さいので収穫は先になりそうです。
A、B組一緒にお散歩に出掛けました。 交通ルールを意識しながら、B組とA組でしっかりと手をつないで安全に歩きました。 公園ではうんていやブランコ、大きな滑り台に大喜びで、たくさん遊んできた子ども達です。
三鷹警察署の交通課の方に来ていただき、交通安全教室を行ないました。 指導員の方に道路の歩き方や、信号の約束事について教えてもらいました。 みんなが知っている事も多かったので、聞かれた時は、元気よく大きな声で答える事が出来ていました。 交通安全についてのビデオ上映では、動物が道路に飛び出し車にぶつかりそうになるなど、どの様な場面で危ない事が起きる...
じめじめした日が続き、やっとプールの季節になりました!! 子ども達が楽しみにしていたプール開き。 園長先生のお話をよく聞いてプールで事故やお酒とお塩で入れお清めをし、事故や怪我が無いようみんなでお祈りをしました。 暑い夏がやってきますが、みんなで楽しく気持ち良く、安全にプール遊びを楽しんでいきたいと思います! 閲覧URL h...
7月7日に七夕会を行ないました。 幼児クラス(3・4・5歳児)以外につくし組のお友達も参加し、七夕の歌や踊りを楽しみました。 素敵な着物や星の冠で着飾りとても素敵な会となりました!
憧れの雪遊び! 「ワーイワーイ♪」「嬉しい!」「ねーねー、大きなお山を作ろうよ!」 幼児クラスのみんなで力を合わせて雪を運び、大きな大きなお山を作ることが出来ました! 次は・・・。 「あ!?そうだ!」「穴を掘ってお家を作ろう!」「かまくらを作ろう!!」 協力...
2月3日に豆まき会を行いました。 まず、節分について分かりやすく保育士がペープサートで説明をしました。 子ども達は保育士の話に耳を傾け真剣な表情で聞いていました。
ペープサートを見終わった後は、鬼退治! 「鬼はー外!」「福はーうち!」 自分達で作った素敵なお面を身に付け、勇ましく豆をハリボテの鬼に向かって投げていました。
給食当番の様子です。 毎日当番を交代して行っています。 A組さん(3歳児クラス)も慣れてきて、一生懸命行っています。 配膳の位置も覚え、友達と協力しながら当番活動をしています。
給食当番は3人で行います。 B・C組さん(4歳児クラスと5歳児クラス)はA組さん(3歳児クラス)に配膳の位置を教えてあげたり、「まだここに置いていないよ」など教えてくれます。 お家でもお手伝いをしている子も多くいるようです。 ぜひお子さんと一緒にやってみてください。