初めての制作♪(つくし組/2歳児)
こいのぼり制作を行いました!! 子ども達は「自分で好きな色の折り紙を選ぶ」「折り紙をちぎる」 「人差し指でのりを塗る」「貼る」の4つの過程を行いました。 初めての制作に子ども達はワクワク♪ 「こう?」「難しいよ~」「できた!!」と色々な表情を見せる子ども達。 ...
こいのぼり制作を行いました!! 子ども達は「自分で好きな色の折り紙を選ぶ」「折り紙をちぎる」 「人差し指でのりを塗る」「貼る」の4つの過程を行いました。 初めての制作に子ども達はワクワク♪ 「こう?」「難しいよ~」「できた!!」と色々な表情を見せる子ども達。 ...
すみれ組のお友だちもモンテッソーリ活動のお仕事を行っています。 どの子も興味津々で色々なものに挑戦しています。 すみれ組さんは、棒落としやボタン落としのお仕事、棒に輪を通すお仕事が人気でみんな集中して行います。 なかには自分で選んだお仕事を繰り返し繰り返しじっと座って行っているお友達もいます。 ...
今日は、5月5日の「こどもの日」にちなんで『子どもの日お楽しみ会』を行いました。 はじめに、ペープサートで端午の節句の由来のお話をききました。 そのあとは、子どもたちが自分で作ったこいのぼりをみんなの前で発表しました。 たんぽぽ組‥うろこ部分に足型をとり、赤ちゃんこいのぼりをつくりました。 すみれ組‥うろこにカラフルなシールをはり、カ...
入園から1ヶ月が経ちました お友だちやたくさんのお兄さんお姉さん そして保育士と一緒に楽しく過ごしています お部屋での様子・・・ お友だちの存在が気になり 「何しているのかな~?」 お友だちが使っているおもちゃが気になるなぁ~ ...
新しいお友達が増えて総勢24名のあんず組がスタート! 異年齢縦割り保育の特徴を活かして・・・ まず最初に3歳児~5歳児混合のグループ決めを行いました。 同じグループになったA組さん(3歳児)に対して 「よろしくね!」「これからたくさん遊ぼうね!」と優しく声をかけてあげるB組(4歳児) C組さん(5歳児)の姿も見られました。 ...
園庭に、たくさんのこいのぼりが登場しています!! 園庭遊びがとっても気持ちのよい季節・・・ お天気の良い日は、こいのぼりの下で、子ども達も元気いっぱい遊んでいます。 そよそよと泳ぐこいのぼりの下は、子ども達の憩いの場!? 元気にすくすく大きく育ちますように・・・ 玄関に飾った五月人形 ...
平成30年度 第七回入園式 今日から第二椎の実子供の家に、新しく25名のお友達が増えました! 年中児(B組)・年長児(C組)からは歓迎の言葉や、歌がプレゼント・・・ 「あたらしいおともだち きょうからなかよく あそびましょうね!」 会の最後は、年中児(B組)の歌「ヘイ!タンブリン」 会場に笑顔があふれ、とても温か...
4月からはいよいよすみれ組。 すみれ組には、新しいことがいっぱい! 朝は、モンテッソーリ活動からはじまります。 どのお仕事も楽しいね! これはどういうお仕事なのかな? ついつい、手が伸びますが、がまんがまん! えーと、わたしのタオルは...
3月13日(火)お別れパーティー C組さんの入場です!ちょっぴり緊張気味かな? 園長先生のおはなし たんぽぽ組「ぺんぎんたいそう」 ペンギンのおしりふりふりが可愛い! すみれ組「はとぽっぽ体操」 つくし組「ひまわ...
楽しみに待っていた春の到来! すみれ組の子たちも病気ひとつせず、元気に春を迎えました。 みんなで寒い時期に植えたチューリップが芽を出し、すくすく成長。きれいな花を咲かせました。 チューリップを見ながら、みんなで童謡「ちゅうりっぷ」を歌い、「あか、しろ、きいろ~♪ あれ白咲いてないね。」と花を観察。(白は別のプランターに植えてあります) 「きれ...
3月20日(火)第6回卒園式 第二椎の実子供の家から、23名の子ども達が巣立って行きました。 理事長先生や来賓の方々からの祝辞をいただき、園長先生から卒園証書を授与されたC組さんたち。 卒園証書を受け取り、一人ずつ大きな声で”夢”を発表しました。 ケーキ屋さん、大工さん、電車の運転手さん、サッカー選手、オリンピック選手...
井口農園へジャガイモの種芋を植えに行きました。 今回、北海道から『とうや』という品種の種芋を取り寄せてくださったとの お話を聞きました。 まずは、種芋を植える時は、種芋のおへそ(お母さんのじゃがいもと、つるで繋がっていた部分)を 探す作業。おへそを下にして、土に置く為、よく見て探しました。 そして、いよいよ種芋を植えていきます。土をかけ...
3月2日(金) ひな祭り会を行いました。 ひな祭りの由来について、ペープサートを使って子ども達に伝えると、見ている表情は真剣そのもの! たんぽぽ組さんからC組さんまで、各クラスで作成したお雛様を発表しました。 そして最後は、C組さんたちによる”踊りの披露♡” 女の子は、浴衣を着て「う...
ひな祭りに向けて「お雛様」の制作をしました。 保育士の説明を真剣に聞くつくし組さん。 のりの付け方を聞いてみると、「ちょっとだけ付けるー」と元気に答えていました。 毎日のモンテッソーリ活動で行っているので、指先を使って、のりの量を調節をしながら付けることができました。 初めに、お雛様とお内裏様のお着物作り・・・ 折り紙を、細かくちぎる子・細長くちぎる子...
あかりをつけましょ ぼんぼりに~♪ お集まりで歌うと自然と体がゆらゆら 保育士の歌を聞いて所々口ずさむお友だちの姿も・・・ 先日お雛様の制作を行いました 着物を色水染め 顔はクレヨンでカキカキ 周りをオクラスタンプで飾り...
B組でおやつのホットケーキ作りを行いました。 前日から「明日はお昼寝が無いから早く寝てきてね」とお話していたこともあって、「昨日は8時半に寝たんだよ!」と言う子もいました。 給食を食べ、いよいよホットケーキ作りです!二回目の調理保育でしたが、一人でエプロンを着けられる子がたくさんいました。 栄養士のお話を聞いてから、生地作り・・・ ...
すみれ組で小麦粉土遊びを行ないました! 初めて見る小麦粉粘土に、みんな興味津々! 早くやってみたくて、急いで席に座る子、どうするの~?と粘土をじっと見つめる子、恐る恐る触ってみる子・・・ 感触に馴染めなかったお友だちも、保育者と一緒に伸ばしたり丸めたりと楽しんでいました! コネコネ・・・ 「できたよ!みて~!!」とあ...
雪が溶けてから2回目のブロッコリーの収穫を行いました! 大雪にも負けず、元気に育ったブロッコリーを 子ども達は触れてみたり、匂いを嗅いでみたりしました。 「ツブツブしてる!」「固いね」「こっちの方が大きいよ」など、 たくさんの声が飛び交いました。 ...
2月5日(月)交通安全教室が年長児を対象にありました。 道路に見立てた園庭に白線を引いて出来た横断歩道・・・子ども達も興味津々。 指導員さん達と元気に挨拶をしてお話を聞きました。 もうすぐ小学校にあがる年長児さんが対象のため、C組さんが模擬道路を実際に歩いて、交通ルールを確認しました。 最初は指導員さんの方のお手本を見ました。さすが年長さん、静...
2月2日(金)節分(豆まき)が行われました。 節分について園長先生のお話を聞いた後、「どうして鬼退治をするのか?」「鬼の嫌いなものは何?」「豆をまく意味は?」 など、パネルシアターをみながら子どもたちにも質問していきました。 するとすぐに、「鬼は食べ物をどろぼうするからだよ!」・「お米を持って行くからだよ」とたくさんの意見が飛び交いました。 ...
雪が沢山降った翌朝、登園してきた子どもたちは「今日、雪遊びできる?」とみんなが聞いてきました。 「もちろん!」朝から、たくさん遊びましたよ!! 新雪が沢山残っていて、フカフカ、サラサラの雪でした。 雪を丸めてヨイショ!ヨイショ!!…どんどん大きくなっていく雪をお友だちと一緒に転がしていました。 保育士が作ったかまくらにも興味津々。...
1月22日(月)保育室の窓の外に白い雪が降り始め、午睡明けには真っ白な園庭に気が付いた子どもたち。 空から雪が降ってくるのを窓際から不思議そうに見つめていました。 タライに、ふかふかの雪を入れてテラスで初めての雪遊び!! 初めて触れる雪 ...
まだまだ寒い日が続きますが、すみれ組のお友達は元気いっぱい! 最近は出来ることも増え、様々な製作活動にも積極的に取り組んでいます。 今回は雪の製作を行いました! まずは、花紙を一枚ずつクシャクシャに丸めてノリで貼ります。 花紙を上手に丸めて「できた~」と嬉しそう・・・ ノリをつけて、しっかり雪を貼っていますよ! ...
講師の王先生によるB組の囲碁体験が始まりました。 ルールの他にも、話を聞く時の姿勢や、囲碁を始める時には、相手に「宜しくお願いします」という挨拶を交わすことも教えて頂きました。 囲碁の様々なパターンを問題を出していきながら確認したり、王先生の質問に積極的に手を挙げて答える姿も見られました。 教えて頂いたルールを把握しなが...
新年の挨拶をみんなで交わし、2018年初めての行事「お正月遊び」を行いました。 お正月遊びって何をするのかな?保育士からの説明を聞いたり、 園長先生からは、昔どのような遊びをしたことがあるのか、教えてもらいました。 お正月遊びは、『こままわし』『すごろく』『かるた』『福笑い』の4種類です。 遊びのルール説明を聞いた後は、お楽しみの遊びコーナーへ...
新年あけましておめでとうございます。 ”十二支のはじまり”の絵本を聞いて、お正月ってなんだろう?十二支ってなんだろう?を知りました。 その後に凧作りをしました。本物の凧を見ると「なにこれ!」「すごいね!」と大喜び! 髪の毛をかいて、目を描いて…お着物にはシールを貼ったり、素敵な模様をかいたり…ひとつひとつ描き終...
新年明けましておめでとうございます。 2018年がスタートしました。 今日は幼児クラス全員で八幡神社に初詣に行ってきました! 天気も良く、今年初めてのお散歩に子ども達は大喜び! 神社に着くと「神様見てるかもしれないね」と話し、自然と静かになる子ども達。 参拝に来た方々にも「おはようございます。」「あけましておめでとうござい...
2018年 謹んで新年のご挨拶を申し上げます。 本年も昨年同様よろしくお願いいたします。 皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。 平成30年1月4日(木) 第二椎の実子供の家 職員一同
12月27日(水) C組(年長児)が、【鏡餅】作りを行いました。 もち米をとぐ前に、もち米と普通のお米の違いは何か比較してみました。 すると・・・匂いをかいでみて「匂いが少ない」、光に透かして見て「もち米のほうがふっくらしてる」「色が白い!」と口々に違いを発見しました!! 観察が終わった後に1人10回ずつお米を研ぐと、水...
クリスマスが近づいてきました! 先日たんぽぽ組では、クリスマスの制作を行いました。 まずは、シール貼りです。 大好きなシール貼り、すっかり慣れました。 シールを保育士から受け取って、好きな場所に貼っていきます。 ここかな?ぺったんぺったん。 真剣そのものです! &nb...
♪ジングルベル ♪ジングルベル 鈴がなる~ クリスマスの25日、園では、全クラスでクリスマス会を行いました。 まず始めは、クリスマスについてのおはなしです。 「クリスマス」は、どういうものなんだろう?ということを紙芝居で見て、みんな興味津々。 おはなしの後は、各クラスのクリスマス制作の発表と出し物です! ...
「音楽リズム発表会」・・・みんな元気に参加することが出来ました! 前日から子ども達は「明日が本番だね!」と、ワクワクドキドキ楽しみにしていたようです。 オープニングはB組4歳児、C組5歳児による歌『やまびこごっこ』 クラスごとのかけあいも、とっても上手♫ A組3歳児歌『サンタクロー...
もう少しでクリスマス! クリスマスツリーの制作を行いました。 「も~すぐクリスマス~♪モミの木飾ろ~♪」 「もうすぐクリスマス」という歌を歌い、 クリスマスツリーは”モミの木”だということを楽しみながら 知ることもできました。 ...
もうすぐ、楽しいクリスマス!! 保育園でもクリスマスの紙芝居や絵本を読んだり、お歌を歌っています。 ホールに飾ってあるツリーを見ることが大好きなすみれ組のお友だち。 今回は、お友だちと楽しく自分たちのツリーを作ってみました!! 思い思いにシール貼りを楽しんでいます。 お友だちと「あお...
最近のお散歩の様子を紹介します! 以前はバギーに乗って行くことが多かったのですが 足腰が少しずつしっかりとしてきて 保育士と手をつないで歩くこともできるようになってきました! 公園にはどんぐりや落ち葉がたくさん!! 子どもたちは夢中になって探したり・・・ ...
11月14日(火)に何ヵ月も前から楽しみにしていたお店屋さんごっこが行われました。 お店屋さんには、この日を楽しみにしながら心をこめてつくった品物がたくさん並びました。お買い物の話を聞いた後は、いよいよ「おみせやさんごっこ」がスタートです! 幼児クラスはA組とC組、B組とB組の2人ペアで一緒にお店を回りました。「いらっしゃいませ~!」「どれ...
秋を感じながら元気に外遊び! 秋も深まり、色づいた落ち葉が園庭にも落ち、歩くたびカサカサ音を立てています。 寒い日もありますが、気持ちの良いお天気の日には、すみれ組の子どもたちは元気に外遊び!遊び方も成長と共にどんどん変わってきています。 砂場ではバケツに砂を入れていただけの遊びから、色々な道具を用い、落ち...
夏から少しずつ始めているお店屋さんごっこの準備。 今年は「さくら組」で”魚屋さん”を出店します。 品物は、お魚やイカ、タコだけでなくお寿司も!! お寿司の制作ではマグロ、たまご、サーモン、イカを作りました。 気分はお寿司屋さんです。 シャリの部分をつけると「おいしそう!!」「僕はマグロが良い!」大歓声!...
夏から準備を始めた、お店屋さんごっこ制作。 もも組は『八百屋』です。 知っている野菜や果物をクレヨンで描き、一枚の模造紙に貼って看板を作りました。 『やおや』と書いた線の上にシールを貼っていき、看板の完成! トマト、大根、トウモロコシ、長ネギを制作。 紙を手のひらや、指先を使って丸めたり、長細く筒状にしました。 例えば...
収穫の秋!今日は待ちに待った感謝祭!エプロン、三角巾、マスクをつけ、園長先生、栄養士の話を聞いて調理スタート!! ごぼうのささがきもピーラーを使って上手に出来ましたよ。長くむくことが出来ると、「みてみて!長くなった!」と嬉しそうでした。 人参、大根、じゃがいもは包丁を使う前に切る時のお約束確...
中央公園の裏手にある、公団住宅に囲まれた小さな公園にお散歩へ行き、 この日は、ブランコやうんてい、滑り台と、固定遊具を使って遊びました! まずはじめにブランコでのお約束、”柵の外側で待つ”ではみんなとっても上手並んで待っています。 「1.2.3・・・・おまけのおまけのきしゃぽっぽっ~ぽーとなったらかわりましょ、ぽっぽー♪」 自分の番になると...
お友達と遊ぶことが大好きなA組さん。普段のA組さんの様子をご紹介します! 毎日元気いっぱいな子ども達は、自分達で遊びを考え、工夫しながら遊びます。 男の子はヒーローの真似をするのが大好きです! のぼり棒を登ろうとするお友だちに「押さえててあげるね」と足を支えてあげる場面も見られます。 ...
毎日のモンテッソーリ活動や制作でハサミの使い方にも慣れ、 上手にハサミを使える子が増えてきました。 そこで、A組では初めての連続切りに挑戦してみました。 普段は一回で切れる画用紙を使用していましたが、 今回はハサミを開いたり閉じたりしないと切れない紙を用意しました。 まず最初にハサミの使い方を全員で確認し、指を入れて開いたり閉じたり...
A.B組が遠足の日に、もも組を借りてクラスの半数で移行練習を兼ねモンテッソーリ活動を行いました。 もも組に入ると少し緊張気味のつくし組さん。いつもより高い椅子と机に「高ーい!」と嬉しそうに席を選びました。 「これやるー!」と棚にあるお仕事を1つ選び両手でしっかりと持ち慎重に運び、お友達と同じお仕事をしたい時は、手はお膝にして順番を待てました。 ...
9月でたんぽぽ組9人のお友だち全員が1歳のお誕生日を迎え、 遊びにも個性が見られるようになってきました。 10月は雨も多くお部屋で過ごす時間が多かったのですが・・・ そんな中での最近お気に入りの遊びを紹介します。 絵本が大好きで、保育士が読み終えると”もう一回!”と指を一本立てておねだりしたり、 ...
今回の椎の実子供の家との交流会は「ミニ運動会!」 交流会の内容を知っているので、両園共に子ども達と職員のヤル気は十分・・・ 第二椎の実では行く前から「絶対勝つぞ!!」と盛り上がっていました。 沖野園長のお話を聞いている時も、自分たちの運動会を思い出しているのかピシッと立っていられる子ども達。 皆で「ひまわり体操」を踊って準備万端です♪ ...
雨の日や午後はホールで体操をしたり、ボール遊びや自由遊びをすることが多いすみれ組さん達。 高月齢のお友達は階段の手すりを、しっかり掴みながら登ってホールに向かいます。 中月齢や低月齢のお友達は、ハイハイでゆっくり階段を登ります。 すみれ組のお友だちはホールで遊ぶのが大好き!特に人気の玩具は磁石ブロックです! 想像力豊かに様...
A組(3歳児)、B組(4歳児)でペアになり手をつないで出発! みんな元気いっぱい勢ぞろい!!全員参加することができました。 上連雀児童公園に到着し、「公園の外は道路で危ないから出ないこと」や「トイレに行く時は、先生に言ってから行きましょう」 「遊具はお友達と順番に使おうね!」など、お約束をしてから遊び始めました。 様々な遊具...
あいにくの雨ではありましたが、子ども達の笑顔とパワーみなぎる運動会を無事に開催することが出来ました! 開会式では、C組(5歳児)さんの代表が前に出ての準備体操・・・ 0歳児の親子競技 お気に入りの絵本『だるまさんシリーズ』 で、だるまさん号に乗って出発! 1歳児親子競技...
10月5日、いつも行っている中央公園ではなく、こだま公園というつくし組では初めて行く公園に行きました。 朝のお集まりからワクワクするつくし組の子ども達!いざ公園へしゅっぱーつ!! 道中、紅葉している葉を見つけ、「あかいね~」「こっちにもあかいのあるよ!」と秋を感じながら歩くことができました。心地いい風を感じながら「お友達と歩くのたのしいね!」と話す...